クリスマスコンサートまでを。
これで加地が終了しました…

残すは、月森と桂ちゃんの連鎖ルートのみっす

長かったぁ…

コルダ2が終わったら、『はぴCURE』をupしますので

もう少し、頑張るぞ~~
11/24
〔午前〕 <吉羅への挑戦>
金 +150
〔昼休み〕 図→志 <恋の質問>
ブースに行く +10
〔放課後〕
正→月 <君を守る力>
「2→3」
〔下校中〕 加 <憧れは憧れのままに>
抗議する +2
(驚いて黙る)
(もっと頑張ってみて -30(連鎖不可))
私を手伝って +10
〔帰宅〕
【さっそく練習したよ】 加→返信
【コンサートの条件】 加→返信
〔親密度〕
月→522・625、土→266・330、志→720・560、
火→188・340、柚→344・400、加→991・520、
冬→273・240、金→502、王→65、天→143
11/25
〔放課後〕
音→月 <自分の問題だ>
微笑む +10
(驚く +5)
(黙る -30(恋愛不可))
11/26
〔午後〕 <コンサートに行きましょう>
月森の~ +10
承知する 月・志 +5
11/27
〔放課後〕
エ→月 <音楽科と普通科>
追う +10
(追わない -30(恋愛不可))
・柚→アンサンブルする 評+190、+5
・志→アンサンブルする 評+50
森 <月森の忘れ物>(土浦が話す)
〔帰宅〕 【さっきはどうも】 月→返信
11/29 2人で~→加 森林
臨海
面白そうな~ +10
(親密度最高なので、これ以降は数値分かりません。
前に記載してあるものは書いておきます)
11/30 <3人で?>
一緒に~ 月+5
黙っている 月+5
待つ 志+5
月森に~ +5
〔帰宅〕
【こんばんは】 志→返信
【今日のコンサート】 月→返信
12/1
〔午前〕 加 <魂を清める音>
ヴァイオリンの練習 「3→4」
(球技大会の練習 -30(恋愛不可))
〔放課後〕
音→加 <加地とのあいさつ>
加地からも~
森→月 <月森にアドバイス>
話を聞かせて欲しいと言う① +5
(忙しいので断る -10)
①
(駅前通りの店を推薦する)
自分の布地を分けてあげると言う
(どちらでも上がりなし)
〔下校中〕 加→承知する&土曜日誘われる
12/2
〔放課後〕
・志→アンサンブルする 評+50
・月→アンサンブルする +5
〔下校中〕 志→承知する&日曜日誘われる
12/3
〔放課後〕 月と柚、対立
〔下校中〕 月→承知する
12/4
〔放課後〕
・月→アンサンブルする +5
〔下校中〕 加→承知する
12/5
〔放課後〕
・月→アンサンブルする +5
12/6 加→練習する 駅前
内容を聞く 評+5
(感心する)
学校
このままでいい +10
講堂 +10
・家まで送ってもらう&毎朝登校しようと言われる
する
〔帰宅〕 【くせになるね】 加→返信
12/7 志→練習する 臨海
コンサート
お礼を言う +10
もう少し~ +10
〔帰宅〕 【今日は】 志→返信
12/8
〔午前〕 <試験に向けて>
ばっちり
承知する 天+5
〔放課後〕 <勉強会>
英語
・志→アンサンブルする 評+50
・月→アンサンブルする +5
講→志 <決意を胸に>
承知する +10
(断る -30(恋愛不可))
〔帰宅〕 【そういえば・・・】 加→返信
12/9
〔午後〕 <真相>
その通り~
演奏すると~
〔放課後〕
・月→プレゼント渡す(ウェハース) +40
練→志 <あなたがそばにいないと>
承知する +10
(断る -30(恋愛不可))
嬉しかった 「3→4」
(緊張した)
(特に何も感じなかった)
・どれを選んでも上がりなし
<志水とのあいさつ>
承知する
〔下校中〕 加→承知する&土曜日誘われる
〔帰宅〕 【第九の曲だけど】 加→返信
〔親密度〕
月→759・625、土→274・330、志→900・710、
火→197・340、柚→411・590、加→1000・525、
冬→293・240、金→512、王→65、天→159
12/10
〔午後〕 志 <視線の先には>
〔放課後〕
正→加 <それから>
承知する
音→志 <素敵なものは・・・> +5
〃 <家から届いたもの> +5
・月→プレゼント渡す(アーガイルのマフラー) +40
12/12
〔午後〕 <12月12日は・・・>
同意する
〔放課後〕
屋→加 <音楽の友> 『4→5』
・月→アンサンブルする 評+90、+5
・柚→アンサンブルする 評+40
〔帰宅〕
【もうすぐクリスマス】 王→返信なし
【何度も言っちゃうけど】 火→返信
12/13 加→練習する 臨海
なやむ
弾く +10
展望タワー
胸が~ +10
〔帰宅〕 【幸せな1日】 加→返信
12/14 志 <遠い旅路へ>(スチル)
出かける +10
(出かけない -30(恋愛不可))
12/15
〔午前〕 <定期試験初日>
〔放課後〕
・志→2人で練習 その後、
<圧倒される音>
〔下校中〕 月→承知する&土曜日誘われる
12/16
〔午後〕 <定期試験2日目>
〔放課後〕
音 <もの思い>(冬海が話す)
森 <加地に関する噂>
(月森と加地が一緒に練習してる)
・月→2人で練習 +5
12/17
〔昼休み〕 練→月 +5
〔午後〕 志 <目覚めの試練>
行く
(行かない -30(恋愛不可))
承知する
(断る -30(恋愛不可))
〔放課後〕
・月→2人で練習 評+50、+5
〔帰宅〕 【今日・・・】 志→返信
12/18
〔放課後〕
練→月 <音色を抱いて>
演奏を誉める +10
(黙っている)
・どちらを選んでも「3→4」
<月森とのあいさつ>
承知する
12/19
〔放課後〕
・月→2人で練習 その後、
<演奏のでき>
承知する +10
(断る -30(恋愛不可))
・加→アンサンブルする 評+200
〔下校中〕 月 <望み> (スチル)
うなずく
(首を横に振る)
・どちらを選んでも上がりなし
12/20 月→練習する 森林
(駅①)
駅前通り②
①
(すぐ店を出る +5)
(少し待って店を出る +10(メール有))
(店を出ない)
②
教会がいい +10
(児童公園がいい)
(駅前の噴水の所がいい +5)
送ってほしい +5(メール有)
(ここで大丈夫)
①②共通
・毎朝登校しようと言われる
(する +10)
しない -30
・既にしている相手がいる場合、「する」にすると
その人が-30になり、断りのメールを送る。
〔帰宅〕 【今日のことだが・・・】 月→返信
12/21 2人で~→月 駅前 +2
駅
少し待って~ +10
・家まで送ってもらえる&一緒に帰宅しようと言われる
する +20
(しない)
〔帰宅〕 【月の話】 月→返信
12/22
〔午前〕 <リリの想い>
うなずく
〔午後〕 <月森が、笑った>
〔放課後〕
音→月 <音を重ねる幸せ> (スチル)
仲裁に入る 月・土 評+5
(見なかったことにする -30)
エ <報道部さまざま>
12/23
〔放課後〕 <目に見えぬ想い>
〔帰宅〕
【今日ウィーンを発ちます】 王→返信なし
【いよいよだね】 加→返信
【明日】 志→返信
【一言だけ・・・】 月→返信
〔親密度〕
月→1000・770、土→284・335、志→1000・710、
火→209・340、柚→434・630、加→1000・725、
冬→303・240、金→529、王→65、天→175
12/24 <クリスマスコンサート>
月→エントランス
志→屋上
加→自分の教室
<演奏曲>
四季~「冬」
ラズモフスキー3番
交響曲第40番
<コンサートの結果>
観客動員数 815人
目標動員数 650人
演奏評価 135
課題達成 達成
入手BP 6197
総合評価 SSS
Lv.20
【加地ED】 「Tip-Top Shape」
【月森ED】 「WITHOUT END」 <君への想い>
【志水ED】 「Hear in Heaven」 <見つけた音>
PR
コメント